■ リバーズプランニングに少しだけ社会貢献させてください。
断熱塗料ガイナと遮熱塗料アドグリーンコートでエアコンなしでも快適居住空間を創造します。

計画停電に備えて、遮熱・断熱塗料でこれから先の節電生活を乗り切る!



ご自分でガイナまたは、アドグリーンコートを塗ろうと言うお客様には、
リバーズプランニングガイナネット販売中の7sと14sに関して表示中の価格より、さらに5%OFFさせていただきます。
ガイナとアドグリーンコートの販売は上記の条件は適用しませんので一般のご家庭のお客様もお気軽にお問合せください。
ガイナとアドグリーンコートに関してのお問合せはこちらから

節電効果抜群のガイナ若しくは、アドグリーンコートを屋根に塗る

サーモグラフィーで見るガイナ塗布後の屋根 

ガイナを塗らないノーマルな屋根の温度は70度近くにまで上昇します。
 
ガイナ塗布後の屋根の状態 表面温度40.3℃(矢印ポイント) 

ガイナとアドグリーンコートの節電経済効果

ガイナ若しくは、アドグリーンコートを屋根に塗っただけでも素晴らしい節電経済効果を発揮! 
  平成12年5月 埼玉県志木市物流倉庫折板屋根1,300uに室温対策の目的でライトブルー色のガイナを塗布。
2階天井温度が15度低下
4台の冷暖房機が1台で十分になりました。

ご家庭のお部屋では、エアコンを使わなくてもいいくらいの効果が発揮されるかもしれません。  
平成15年5月〜12年4月
塗布前 
平成12年5月〜13年4月
塗布後 
平成18年5月〜19年4月
塗布7年後 
冷暖房にかかった費用
\1,726,315 
冷暖房にかかった費用
¥910,390
節電効果
−¥815,925 
冷暖房にかかった費用
¥1,068,173
節電効果
−¥691,142 
(塗布後と7年後の金額の差はエアコンの老朽化に伴う効率低下と考えられます。)
7年間の合計で約490万円の経済効果! 

単純に1年間でいくら電気代を節約できたでしょう? なんと70万円の節電効果!
個人宅の屋根だけにガイナを塗った場合1か月で20%〜30%の節電効果があります。
例えば、エアコンの電気代が1ヶ月2万円かかっていたとしたら4000円から6000円の節約になり、年間にすれば
48,000円〜72,000円の節電効果による節約ができる事になります。 

ガイナとアドグリーンコートの機能

ガイナの機能は約15年間
ガイナの素晴らしい機能は、およそ15年間有効です。特に断熱効果に優れていますが、その他に14の機能があり、全部で15にも及ぶ機能がガイナにはあります。
ガイナの15の機能はリバーズプランニングの「ガイナとは?」のページでご確認ください。
また、このガイナの素晴らしい遮熱効果を3倍は確実に伸ばすガラスコーティングの施工も承っています。
気になる方は、リバーズプランニングオフィシャルサイトへ。 
アドグリーンコートの遮熱効果は、ガイナ以上 
ガイナもアドグリーンコートも塗料の中にセラミックのビーズが入っています。 ガイナのセラミックビーズは、荒く大きく不揃いに対し、アドグリーンコートのセラミックビーズは小さくてきれいです。 ガイナの場合、ビーズ自体に熱を蓄積してしまう性質を持っていたり、強い圧力をかけるとセラミックビーズが潰れて断熱機能を損なう可能性があります。
それに対し、アドグリーンコートのセラミックビーズは非常に小さく圧力にも強いのでビルの屋上に塗布して、絶えず人が歩行しても大丈夫です。
また、仕上がりもガイナの表面は、粗いのに対しアドグリーンコートの仕上がりはとてもなめらかで綺麗です。
色も、ガイナは薄い色しかありませんが、アドグリーンコートは濃い色があります。 
 
アドグリーンコート
 
ガイナ
  ■効果のバラツキ■
アドグリーンコートのファインセラミックは真球且つ粒子の大きさが一定のため、均一に塗布することが出来るため効果にバラツキがありません。
中空ビーズ系は形も大きさも一定ではないため、均一に塗布することが出来ず効果にバラツキが出来る可能性があります。
■美観性■
アドグリーンコートのファインセラミックは真球且つ0.5μという超微粒子のため、塗装面にほとんどザラツキがありません。
中空ビーズ系は形が一定でなく大きさも20〜50μと大きいため塗装面がザラつく可能性があります。
■セラミックの耐久性■
アドグリーンコートのファインセラミックはアモルファス形状の無孔質素材で非常に硬く、また低膨張なので壊れにくく効果が持続します。有歩行の屋上で歩行しても大丈夫です。
中空ビーズ系は多孔質の素材且つ空気層を60%以上持つため、熱などで膨張し破裂する可能性があります。有歩行の屋上で歩行すればビーズの空気層が破裂する可能性があります。  

ガイナとアドグリーンコートを使い分ける

ガイナは中、アドグリーンコートは外と言う使い分け
リバーズプランニングは、遮熱・断熱の観点から見て、ガイナは内壁、アドグリーンコートは外壁と言うふうにお客様にオススメしています。 
アドグリーンコートの断熱効果は、正直ガイナより優れていますし仕上がった所を見ても、とても美しい仕上がりになります。 一方ガイナは、15の機能のうち最もオススメするのは、ガイナから発生するイオン効果で消臭・除菌・精神的リラックス効果が得られる事です。 この効果は、タバコの煙さえ分解し臭いまで消し去り内壁をいつまでも綺麗なまま維持できると言う事です。 もちろん、温めた空気も冷やした空気も流さないので節電効果は計り知れません。

ガイナの節電経済効果をマンションで活用するには

戸建て住宅ではないお部屋の節電方法
マンション等にお住まいの方には、内壁をガイナで塗ることをオススメいたします。 防温効果はもちろんの事、隣家の音も気にならなくなる防音効果も得られ、しかもこちら側の音さえ外にもれなくなります。
ガイナを内壁に塗ることで、まるで森林の中に居るような清々しい空気になり、ペットの臭いさえ消し去り、ペット自身がリラックスします。 もちろん飼い主様が一番リラックス出来るかもしれません。

ガイナとアドグリーンコートの購入又は施工依頼

施工依頼と購入はリバーズプランニングへ
リバーズプランニングは、DIYをオススメしています。 通常決められた容器での販売ですので購入された量が多すぎたり少なかったりの不便さを解決するために、ご希望の量を購入していただけるために小分け販売にも対応しています。
もちろん、ガイナとアドグリーンコートの屋根・外壁・内壁塗布の施工も承っております。
尚且つ、ガイナとアドグリーンコートの効果を3倍以上伸ばすガラスコーティング施工も承りますので、お気軽にお問合せはください。
リバーズプランニングガイナ販売
  アドグリーンコートについてのお問合せ  

東日本大震災|断熱塗料ガイナと遮熱塗料アドグリーンコートで計画停電を乗り切る

Copyright (C) Rivers Planning All Rights Reserved.